近未来の実用化を目指したドラッグデリバリーシステム(DDS)の創製
DDSとは、薬物を病巣部位のみに送り届け、薬効増強と副作用軽減を成し遂げるための投与システムのことです。がんなどの難治性疾患を完全制圧するため、様々な高機能を備えた最先端のDDSを創製する研究をしています。
薬学部
薬学科
臨床薬学専攻(博士課程)
教授
博士(薬学)
丁野 純男
( チョウノ スミオ )
学位
博士(薬学):北海道薬科大学:2002年
研究分野
DDS/製剤学/薬剤学
キーワード
DDS/標的指向化/ドラッグキャリアー/製剤設計/薬物治療最適化/生体イメージング/4次元時空制御
学会・社会活動等
日本DDS学会評議員/日本薬剤学会代議員/日本薬物動態学会代議員/日本薬学会代議員/Journal of Pharmaceutics Editorial Board/日本薬学会北海道支部奨励賞
エピソード
薬を作る研究をしてみたいとの想いを胸に大学院に進学して以来、一貫してDDS研究を続けてきました。研究は苦労が多いのですが、若かりし頃に初めて自分で書いた英文論文が学術雑誌に掲載されたときの喜びは今でも忘れません。研究に興味がある方はいつでも研究室を訪問してください。
関連リンク
researchmap:https://researchmap.jp/read0138886
研究・学術活動
- 論文(72件)
- 会議論文(0件)
- 紀要(0件)
- 講演(204件)
- 著書(9件)
- 作品(0件)
- 受賞(0件)
- その他(15件)
著者 | タイトル | 発行元 | 巻 | 号 | ページ | 発表年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Chono S, Matsui M, Nakamura K | Effect of water temperature on the simple suspension method for a branded and five generic lansoprazole orally disintegrating tablets | J. Generic Med. | 15 | 1 | 4-9 | 2019/3 |
Togami K, Daisho T, Yumita Y, Kitayama A, Tada H, Chono S | Evaluation of various tissue-clearing techniques for the three-dimensional visualization of liposome distribution in mouse lungs at the alveolar scale | Int. J. Pharm. | 562 | 218-227 | 2019/3 | |
Chono S, Ishikawa S, Ikeda A, Togami K | Usability of theophylline extended-release dry syrups | J. Generic Med. | 14 | 4 | 175-179 | 2018/12 |
Chono S, Ikeda A, Ishikawa S, Togami K | Taste and dissolution of theophylline extended-release dry syrups | J. Generic Med. | 14 | 3 | 117-121 | 2018/9 |
中村勝貴, 松井萌, 丁野純男 | ランソプラゾール口腔内崩壊錠の後発品の粉砕可否に関する検討 | 応用薬理 | 94 | 5/6 | 67-70 | 2018/7 |
Togami K, Fukuda K, Yamaguchi K, Chono S, Tada H | Facile and sensitive HPLC-UV method for determination of nintedanib in rat plasma | Int. J. Pharm. Pharm. Sci. | 10 | 6 | 133-137 | 2018/5 |
松井萌, 中村勝貴, 丁野純男 | ランソプラゾール口腔内崩壊錠の後発品に対する簡易懸濁法の適用可否 | 応用薬理 | 94 | 3/4 | 33-35 | 2018/4 |
池田明里, 石川詩織, 戸上紘平, 丁野純男 | テオフィリン徐放性シロップ用剤の製剤物性および服用性の一例 | 応用薬理 | 94 | 3/4 | 53-57 | 2018/4 |
Togami K, Kitayama A, Daisho T, Wang R, Tada H, Chono S | Tissue-clearing techniques enable three-dimensional visualization of aerosolized model compound andlung structure at the alveolar scale | Biol. Pharm. Bull. | 41 | 24-28 | 2018/1 | |
Chono S, Togami K, Itagaki S | Aerosolized liposomes with dipalmitoyl phosphatidylcholine enhance pulmonary absorption of encapsulated insulin compared with unencapsulated insulin | Drug Dev. Ind. Pharm. | 43 | 1892-1898 | 2017/11 | |
Minoshima A, Togami K, Nishimura D, Takahashi C, Chono S | Inhibitory effect of young barley grass extract powder on body weight increase and visceral fat accumulations of mice fed high-fat diet | Pharmacometrics | 93 | 1/2 | 13-18 | 2017/11 |
Togami K, Yamaguchi K, Chono S, Tada H | Evaluation of permeability alteration and epithelial?mesenchymal transition induced by transforming growth factor-β1 in A549, NCI-H441, and Calu-3 cells | J. Pharmacol. Toxicol. Methods | 86 | 19-27 | 2017/7 | |
Chono S, Nakamura K, Matsui M | Physical properties of lansoprazole orally disintegrating tablets | J. Generic Med. | 13 | 1 | 5-8 | 2017/3 |
Chono S, Yamada E, Matsui M, Sato T, Kasai R | Physicochemical qualities and ingestibility of high value-added amlodipine besilate formulations | J. Generic Med. | 13 | 1 | 28-33 | 2017/3 |
Hashimoto N, Togami K, Endou K, Onodera H, Tanimoto H, Itagaki S, Chono S | Storage stability of serum formulations containing ofloxacin for autologous serum eardrop therapy | Pharmazie | 72 | 3 | 139-142 | 2017/3 |
Chono S., Matsui M., Nakamura K., Kasai R. | Ingestibility and formulation quality of lansoprazole orally disintegrating tablets | J. Pharm. | 2016 | 1-6 | 2016/12 | |
Kaneko K., Togami K., Yamamoto E., Wang S., Morimoto K., Itagaki S., Chono S. | Sustained distribution of aerosolized PEGylated liposomes in epithelial lining fluid on alveolus surface | Drug Deliv. Transl. Res. | 6 | 565-571 | 2016/10 | |
丁野純男、松井萌、中村勝貴 | ランソプラゾールOD錠の先発品と後発品の物理的品質の比較 | 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス | 47 | 10 | 760-764 | 2016/10 |
兼平幸宗、戸上紘平、小林亮太、谷本裕幸、大原宏司、多田均、丁野純男 | フェキソフェナジンの消化管吸収における配合薬プソイドエフェドリン及び栄養成分の影響 | 応用薬理 | 91 | 3/4 | 69-76 | 2016/10 |
Chono S., Kawada M., Takada Y. | Hydrophilia, tablet strength, and pushing out by pressing through the package of acarbose and rebamipide orally disintegrating tablets | Pharmacometrics | 90 | 5/6 | 83-85 | 2016/6 |
Kanehira Y., Togami K., Tada H., Chono S. | Tumor distribution and anti-tumor effect of doxorubicin following intrapulmonary administration to mice with metastatic lung tumor | J. Drug Deliv. Sci. Tech. | 33 | 143-148 | 2016/6 | |
丁野純男、中川麻奈、松井萌、佐藤卓馬、相澤麻里子、石澤清心、北山晏利、丸田勇樹、戸上紘平、多田均、寺崎智博、土井良輔 | タムスロシン塩酸塩口腔内崩壊錠0.1 mgの製剤品質および服用性の臨床的評価 | ジェネリック研究 | 10 | 1 | 27-34 | 2016/6 |
Togami K., Chono S., Tada H. | Alteration in intrapulmonary pharmacokinetics of aerosolized model compounds due to disruption of the alveolar epithelial barriers following bleomycin-induced pulmonary fibrosis in rats | J. Pharm. Sci. | 105 | 1327-1334 | 2016/3 | |
石川詩織、池田明里、戸上紘平、丁野純男 | ドライシロップ剤の使用者は「味」と「水との混ざりやすさ」を重視する | 小児科診療 | 79 | 1 | 128-132 | 2016/1 |
石上紘平、戸上紘平、丁野純男 | テオフィリン徐放錠の薬物溶出特性とin silico血中濃度推移シミュレーション | 臨床医薬 | 31 | 9 | 835-841 | 2015/9 |
高橋真央、戸上紘平、丁野純男 | 簡易懸濁法の実施が困難な低分散性固形医薬品に対するバッグ型注入器の有用性 | 医学と薬学 | 72 | 8 | 1371-1378 | 2015/8 |
Togami K., Miyao A., Miyakoshi K., Kanehira Y., Tada H., Chono S. | Efficient Delivery to Human Lung Fibroblasts (WI-38) of Pirfenidone Incorporated into Liposomes Modified with Truncated Basic Fibroblast Growth Factor and Its Inhibitory Effect on Collagen Synthesis in Idiopathic Pulmonary Fibrosis | Biol. Pharm. Bull. | 38 | 2 | 270-276 | 2015/2 |
Togami K., Hayashi Y., Chono S., Morimoto K. | Involvement of intestinal permeability in the oral absorption of clarithromycin and telithromycin | Biopharm. Drug Dispos. | 35 | 6 | 321-329 | 2014/9 |
Togami K., Chono S., Morimoto K. | Aerosol-based efficient delivery of azithromycin to alveolar macrophages for treatment of respiratory infections | Pharm. Dev. Technol. | 18 | 6 | 1361-1365 | 2013/11 |
Togami K., Chono S., Morimoto K. | Subcellular distribution of azithromycin and clarithromycin in rat alveolar macrophages (NR8383) in vitro | BIol. Pharm. Bull. | 36 | 9 | 1494-1499 | 2013/9 |
Togami K., Tosaki Y., Chono S., Morimoto K., Hayasaka M., Tada H. | Enantioselective uptake of fexofenadine by Caco-2 cells as model intestinal epithelial cells | J. Pharm. Pharmacol. | 65 | 1 | 22-29 | 2013/1 |
Togami K, Chono S, Morimoto K | Transport characteristics of clarithromycin, azithromycin and telithromycin, antibiotics applied for treatment of respiratory infections, in Calu-3 cell monolayers as model lung epithelial cells | Pharmazie | 67 | 5 | 389-393 | 2012/5 |
Togami K, Chono S, Morimoto K | Aerosol-based efficient delivery of clarithromycin, a macrolide antimicrobial agent, to lung epithelial lining fluid and alveolar macrophages for treatment of respiratory infections | J. Aerosol Med. Pulm. Drug Deliv. | 25 | 2 | 110-115 | 2012/4 |
Togami K, Chono S, Morimoto K | Distribution characteristics of clarithromycin and azithromycin, macrolide antimicrobial agents used for treatment of respiratory infections, in lung epithelial lining fluid and alveolar macrophages | Biopharm. Drug Dispos. | 32 | 7 | 389-397 | 2011/8 |
Chono S, Suzuki H, Togami K, Morimoto K | Efficient drug delivery to lung epithelial lining fluid by aerosolization of ciprofloxacin incorporated into PEGylated liposomes for treatment of respiratory infections | Drug Dev. Ind. Pharm. | 37 | 4 | 367-372 | 2011/4 |
Seki T, Fukushi N, Maru H, Kimura S, Chono S, Egawa Y, Morimoto K, Ueda H, Morimoto Y | Effects of Sperminated Pullulans on the Pulmonary Absorption of Insulin | Yakugaku Zasshi | 131 | 2 | 307-314 | 2011/2 |
Togami K, Chono S, Seki T, Morimoto K | Aerosol-based efficient delivery of telithromycin, a ketolide antimicrobial agent, to lung epithelial lining fluid and alveolar macrophages | Drug Dev. Ind. Pharm. | 36 | 7 | 861-866 | 2010/7 |
Chono S, Kaneko K, Yamamoto E, Togami K, Morimoto K | Effect of surface-mannose modification on aerosolized liposomal delivery to alveolar macrophages | Drug Dev. Ind. Pharm. | 36 | 1 | 102-107 | 2010/1 |
Togami K, Chono S, Seki T, Morimoto K | Intracellular pharmacokinetics of telithromycin, a ketolide antibiotic, in alveolar macrophages | J. Pharm. Pharmacol. | 62 | 1 | 71-75 | 2010/1 |
Togami K, Chono S, Seki T, Morimoto K | Distribution characteristics of telithromycin, a novel ketolide antimicrobial agent applied for treatment of respiratory infection, in lung epithelial lining fluid and alveolar macrophages | Drug Metab. Pharmacokinet. | 24 | 5 | 411-417 | 2009/10 |
Chono S, Fukuchi R, Seki T, Morimoto K | Aerosolized liposomes with dipalmitoyl phosphatidylcholine enhance pulmonary insulin delivery | J. Control. Rel. | 137 | 2 | 104-109 | 2009/7 |
Chono S, Li SD, Conwell CC, Huang L | An efficient and low immunostimulatory nanoparticle formulation for systemic siRNA delivery to the tumor | J. Control. Rel. | 131 | 1 | 64-69 | 2008/10 |
Chono S, Tanino T, Seki T, Morimoto K | Efficient drug delivery to alveolar macrophages and lung epithelial lining fluid following pulmonary administration of liposomal ciprofloxacin in rats with pneumonia and estimation of its antibacterial effects | Drug Dev. Ind. Pharm. | 34 | 10 | 1090-1096 | 2008/10 |
Li SD, Chono S, Huang L | Efficient oncogene silencing and metastasis inhibition via systemic delivery of siRNA | Mol. Ther. | 16 | 5 | 942-946 | 2008/5 |
Chono S, Tanino T, Seki T, Morimoto K | Efficient drug targeting to rat alveolar macrophages by pulmonary administration of ciprofloxacin incorporated into mannosylated liposomes for the treatment of respiratory intracellular parasitic infections | J. Control. Rel. | 127 | 1 | 50-58 | 2008/4 |
Morimoto K, Fukushi N, Chono S, Seki T, Tabata Y | Spermined dextran, a cationized polymer, as absorption enhancer for pulmonary application of peptide drugs | PHARMAZIE | 63 | 3 | 180-184 | 2008/3 |
Li SD, Chono S, Huang L | Efficient gene silencing in metastatic tumor by siRNA formulated in surface-modified nanoparticles | J. Control. Rel. | 126 | 1 | 77-84 | 2008/2 |
Morimoto K, Chono S, Kosai T, Seki T | Design of cationic microspheres based on aminated gelatin for controlled release of peptide and protein drugs | Drug Delivery | 15 | 2 | 113-117 | 2008/2 |
Seki T, Fukushi N, Chono S, Tabata Y, Morimoto K | Effects of sperminated polymers on the pulmonary absorption of insulin | J. Control. Rel. | 125 | 3 | 246-251 | 2008/2 |
Chono S, Takeda E, Seki T, Morimoto K | Enhancement of the dissolution rate and gastrointestinal absorption of pranlukast as a model poorly water-soluble drug by grinding with gelatin | Int. J. Pharm. | 347 | 1-2 | 71-78 | 2008/1 |
Chono S, Tanino T, Seki T, Morimoto K | Pharmacokinetic and pharmacodynamic efficacy of intrapulmonary administration of ciprofloxacin for the treatment of respiratory infections | Drug Metab. Pharmacokinet. | 22 | 2 | 88-95 | 2007/4 |
Chono S, Tanino T, Seki T, Morimoto K | Uptake characteristics of liposomes by alveolar macrophages | J. Pharm. Pharmacol. | 59 | 1 | 75-80 | 2007/1 |
Seki T, Kanbayashi H, Chono S, Tabata Y, Morimoto K | Effects of a sperminated gelatin on the nasal absorption of insulin | Int. J. Pharm. | 338 | 1-2 | 213-218 | 2007/1 |
Chono S, Morimoto K | Uptake of dexamethasone incorporated into liposomes by macrophages and foam cells and its inhibitory effect on cellular cholesterol ester accumulation | J. Pharm. Pharmacol. | 58 | 9 | 1219-1225 | 2006/9 |
Chono S, Tanino T, Seki T, Morimoto K | Influence of particle size on drug delivery to rat alveolar macrophages following pulmonary administration of ciprofloxacin incorporated into liposomes | J. Drug Targ. | 14 | 8 | 557-566 | 2006/9 |
Saso Y, Seki T, Fukuchi R, Chono S, Morimoto K | Effect of lecithin coating on the pulmonary absorption of furosemide in rats | Biol. Pharm. Bull. | 29 | 7 | 1445-1448 | 2006/7 |
Chono S, Tauchi Y, Morimoto K | Pharmacokinetic analysis of the uptake of liposomes by macrophages and foam cells in vitro and their distribution to atherosclerotic lesions in mice | Drug Metab. Pharmacokinet. | 21 | 1 | 37-44 | 2006/2 |
Saso Y, Seki T, Chono S, K Morimoto K | HFA 227-based metered dose inhaler containing furosemide coated with lecithin | J. Drug Deliv. Sci. Technol. | 16 | 2 | 147-150 | 2006/2 |
Chono S, Tauchi Y, Morimoto K | Influence of particle size on the distributions of liposomes to atherosclerotic lesions in mice | Drug Dev. Ind. Pharm. | 32 | 1 | 125-135 | 2006/1 |
Seki T, Kanbayashi H, Nagao T, Chono S, Tabata Y, Morimoto K | Effect of cationized gelatins on the paracellular transport of drugs through caco-2 cell monolayers | J. Pharm. Sci. | 95 | 6 | 1393-1401 | 2006/1 |
Chono S, Tauchi Y, Morimoto K | Aortic drug delivery of dexamethasone palmitate incorporated into lipid microspheres and its antiatherosclerotic effect in atherogenic mice | J. Drug Targ. | 13 | 7 | 407-414 | 2005/8 |
Morimoto K, Chono S, Kosai T, Seki T, Tabata Y | Design of novel injectable cationic microspheres based on aminated gelatin for prolonged action of insulin | J. Pharm. Pharmacol. | 57 | 7 | 839-844 | 2005/7 |
Chono S, Tauchi Y, Deguchi Y, Morimoto K | Efficient drug delivery to atherosclerotic lesions and the antiatherosclerotic effect by dexamethasone incorporated into liposomes in atherogenic mice | J. Drug Targ. | 13 | 4 | 267-276 | 2005/5 |
Seki T, Kanbayashi H, Nagao T, Chono S, Tomita M, Hayashi M, Tabata Y, Morimoto K | Effect of aminated gelatin on the nasal absorption of insulin in rats | Biological and Pharmaceutical Bulletin | 28 | 3 | 510-514 | 2005/3 |
Hosoya O, Chono S, Saso Y, Juni K, Morimoto K, Seki T | Determination of diffusion coefficients of peptides and prediction of permeability through a porous membrane | J. Pharm. Pharmacol | 56 | 12 | 1501-1507 | 2004/12 |
Seki T, Wang A, Yuan D, Saso Y, Hosoya O, Chono S, Morimoto K | .Excised porcine skin experimental systems to validate quantitative microdialysis methods for determination of drugs in skin after topical application | Journal of Controlled Release | 100 | 2 | 181-189 | 2004/11 |
Wang A, Seki T, Yuan D, Saso Y, Hosoya O, Chono S, Morimoto K | Effect of camellia oil on the permeation of flurbiprofen and diclofenac sodium through rat and pig skin | Biological and Pharmaceutical Bulletin | 27 | 9 | 1476-1479 | 2004/9 |
Tauchi Y, Chono S, Morimoto K | Cellular uptake of dexamethasone palmitate-low density lipoprotein complex by macrophages and foam cells | Journal of Drug Targeting | 11 | 3 | 163-168 | 2003/4 |
Tauchi Y, Zushida I, Chono S, Sato J, Ito K, Morimoto K | Effect of dexamethasone palmitate-low-density lipoprotein complex on cholesterol ester accumulation in aorta of atherogenic model mice | Biological and Pharmaceutical Bulletin | 24 | 8 | 925-929 | 2001/8 |
Tauchi Y, Zushida I, Yokota M, Chono S, Sato J, Ito K, Morimoto K | Inhibitiory effect of dexamethasone palmitate-low-density lipoprotein complex on low density lipoprotein-induced macrophage foam cell formation | Biological and Pharmaceutical Bulletin | 23 | 4 | 466-471 | 2000/4 |
Chono S, Tauchi Y, Sato J, Ito K, Suzuki M, Morimoto K | Effects of dexamethasone palmitate incorporated lipid emulsion on the experimental atherosclerosis | Drug Delivery System | 14 | 6 | 511-515 | 1999/12 |
Tauchi Y, Takase M, Zushida I, Chono S, Sato J, Ito K, Morimoto K | Preparation of a complex of dexamethasone palmitate-low-density lipoprotein and its effect on foam cell formation of murine peritoneal macrophages | Journal of Pharmaceutical Sciences | 88 | 7 | 709-714 | 1999/7 |
著者 | タイトル | 発行元 | 巻 | 号 | ページ | 発表年月日 |
---|
著者 | タイトル | 発行元 | 巻 | 号 | ページ | 発表年月日 |
---|
著者 | タイトル | 発行元 | 巻 | 号 | ページ | 発表年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
戸上紘平, 石井大嗣, 阿部亮太, 多田均, 丁野純男 | 肺線維症治療を指向したリポソームの肺線維芽細胞への集積性およびcollagen Iへの付着性に関する検討 | 日本薬学会第139年会(千葉) | 2019/3 | |||
Ishizawa K, Togami K, Tada H, Chono S | Multi-scale imaging using F?rster resonance energy transfer for evaluating drug carrier distribution | 2018 AAPS PharmSci 360, Washington DC, USA. | 2018/11 | |||
石澤清心, 戸上紘平, 多田均, 丁野純男 | ドラッグキャリアに用いるナノ粒子と内封薬物の体内分布評価のためのFRET現象を応用したmulti-scale imaging (受賞有) | 第34回日本DDS学会学術集会(長崎) | 2018/6 | |||
石澤清心, 戸上紘平, 多田均, 丁野純男 | FRET現象を応用したmulti-scale imagingによるDDSの機能評価法の確立 (受賞有) | 日本薬学会第145回支部例会(札幌) | 2018/5 | |||
藏所楓, 兼平幸宗, 多田均, 丁野純男, 戸上紘平 | 肺線維症発症時における肺投与型リポソームの肺内滞留性に関する検討 (受賞有) | 日本薬学会第145回支部例会(札幌) | 2018/5 | |||
山口広太郎, 丁野純男, 多田均, 戸上紘平 | 肺線維症の病巣細胞によるニンテダニブの取り込みに及ぼす排出トランスポーターの影響 | 日本薬学会第145回支部例会(札幌) | 2018/5 | |||
石澤清心, 戸上紘平, 多田均, 丁野純男 | FRET現象を応用したmulti-scale imagingによるドラッグキャリアと内封薬物の体内分布評価法の確立 | 日本薬剤学会第33年会(静岡) | 2018/5 | |||
山口広太郎、戸上紘平、多田均、丁野純男 | 肺線維症の病巣を構成する細胞によるニンテダニブの取り込みに及ぼす排出トランスポーターの影響 | 日本薬学会第138年会(金沢) | 2018/3 | |||
石澤清心、戸上紘平、多田均、丁野純男 | ドラッグデリバリーシステムに用いるナノ粒子の体内分布特性評価を目的としたマルチスケールイメージング手法の確立 | 日本薬学会第138年会(金沢) | 2018/3 | |||
金澤楓、戸上紘平、兼平幸宗、多田均、丁野 純男 | 肺線維症モデルマウスにおける薬物封入リポソーム肺投与後の肺内滞留性に関する検討 | 日本薬学会第138年会(金沢) | 2018/3 | |||
丁野純男、蓑島旭、戸上紘平、西村太輔、高橋千尋 | 北海道産大麦若葉エキス末の体重増加・脂肪蓄積抑制効果 〜メタボリックシンドローム予防への期待〜 | 第11回日本薬局学会学術総会(大宮) | 2017/11 | |||
Togami K、Yumita Y、Daisho T、Kitayama A、Tada H、Chono S | Influence of extracellular matrix in fibrotic lesions on the distribution of aerosolized drugs | Drug Discovery and Therapy World Congress 2017, Boston, USA | 2017/7 | |||
丁野純男、戸上紘平 | DPPCリポソームはインスリン未封入体よりも封入体の経肺吸収を優位に促進する | 第33回日本DDS学会(京都) | 2017/7 | |||
戸上紘平、弓田有輝、大聖貴之、王鋭、多田均、丁野純男 | 肺線維症発症時における肺胞閉塞に伴う肺投与型薬物の肺内分布の変化 | 日本薬剤学会第32年会(大宮) | 2017/5 | |||
山口広太郎、戸上紘平、多田均、丁野純男 | 肺線維症発症時の肺胞上皮細胞のin vitroモデル確立のための上皮間葉移行及び薬物透過性の評価 | 日本薬学会第137年会(仙台) | 2017/3 | |||
戸上紘平、北山晏利、大聖貴之、丁野純男、多田均 | 肺線維症発症時における肺胞閉塞に伴う肺投与型薬物の肺内動態変化 | 日本薬学会第137年会(仙台) | 2017/3 | |||
西村太輔、高橋千尋、松本聡、戸上紘平、丁野純男 | 醗酵紅参含有食品の冷え性に及ぼす影響 | 日本フードファクター学会第21年会(富山) | 2016/11 | |||
戸上紘平、北山晏利、多田均、丁野純男 | 肺線維症モデルマウスにおける薬物の肺内分布に及ぼす細胞外マトリックスの影響 | 日本薬物動態学会第31年会(松本) | 2016/10 | |||
相澤麻里子、石澤清心、北山晏利、丸田勇樹、戸上紘平、多田均、寺崎智博、土井良輔、丁野純男 | タムスロシンOD錠5銘柄の製剤物性および服用性 〜PTP押し出し強度・硬度・溶出挙動、口腔内崩壊時間・味/服用感/嗜好性〜 | 第10回日本薬局学会学術総会(京都) | 2016/10 | |||
丁野純男 | 薬学の先進的技術 ?Drug Delivery System? | 旭川西高校SSH・サイエンスハイレベルセミナー | 2016/10 | |||
丁野純男 | くすりの形と生体内運命、そしてドラッグデリバリーシステム | 天使大学・北海道薬科大学連携公開講座 | 2016/9 | |||
兼平幸宗、戸上紘平、多田均、丁野純男 | 転移性肺ガンモデルマウスにおける肺投与したドキソルビシンの肺組織分布特性及び抗腫瘍効果 | 日本薬剤学会第31年会(岐阜) | 2016/5 | |||
土井良輔、寺崎智博、相澤麻里子、石澤清心、北山晏利、丸田勇樹、戸上紘平、多田均、丁野純男 | タムスロシン口腔内崩壊錠の臨床使用における製剤品質の評価 | 第63回北海道薬学大会(札幌) | 2016/5 | |||
寺崎智博、土井良輔、戸上紘平、多田均、丁野純男 | ヒト官能試験によるタムスロシン口腔内崩壊錠の服用性の実証 | 第63回北海道薬学大会(札幌) | 2016/5 | |||
戦 修妍、戸上紘平、丁野純男 | アテローム性動脈硬化の治療及び早期発見を指向したLOX-1抗体修飾リポソームの構築 | 日本薬学会第136年会(横浜) | 2016/3 | |||
戸上紘平、丁野純男、多田均 | 肺線維症発症時における肺胞上皮細胞のタイトジャンクション障害に基づく肺投与型薬物の肺内動態変化 | 日本薬学会第136年会(横浜) | 2016/3 | |||
Togami K, Tada H, Chono S | Altered intrapulmonary pharmacokinetics of aerosolized drugs due to the disruption of the alveolar epithelial barrier in animals with bleomycin-induced pulmonary fibrosis | 2015 AAPS Annual Meeting and Exposition, Orlando, FL, USA | 2015/10 | |||
丁野純男、池田明里、石川詩織、戸上紘平 | テオフィリン徐放性ドライシロップ剤7銘柄の製剤物性と服用性の実証 (受賞有) | 第9回日本薬局学会(横浜) | 2015/9 | |||
兼平幸宗、小林亮太、戸上紘平、谷本裕幸、大原宏司、多田均、丁野純男 | アレグラ錠及びディレグラ錠の用法の違いに関する薬物動態学的考察 | 第62回北海道薬学大会(札幌) | 2015/5 | |||
兼平幸宗、戸上紘平、多田均、丁野純男 | 転移性肺がんモデルマウスにおける肺投与薬物の肺腫瘍組織への分布特性 (受賞有) | 第62回北海道薬学大会(札幌) | 2015/5 | |||
戸上 紘平、多田 均、丁野 純男 | 肺線維症モデル動物における肺投与した薬物の肺内動態特性 | 日本薬剤学会第30年会(長崎) | 2015/5 | |||
兼平幸宗、戸上紘平、多田均、丁野純男 | 転移性肺がんモデルマウスにおける肺投与型薬物の肺組織分布特性 | 日本薬学会第135年会(神戸) | 2015/3 | |||
戸上紘平、丁野純男、多田均 | 肺線維症モデル動物における肺投与した薬物の肺内滞留性及び肺胞深部への到達性に関する検討 | 日本薬学会第135年会(神戸) | 2015/3 | |||
Togami K, Tada H, Chono S | Intrapulmonary pharmacokinetics of aerosolized drugs in animals with bleomycin-induced pulmonary fibrosis | 19th North American ISSX / 29th JSSX Meeting(San Francisco, CA) | 2014/10 | |||
小野寺寛、橋本恭弥、戸上紘平、遠藤菊太郎、谷本裕幸、丁野純男 | 自己血清点耳療法に用いられるオフロキサシン含有血清点耳液の安定性 | 第47回日本薬剤師会学術大会(山形) | 2014/10 | |||
宮腰恵生、宮尾亜希、戸上紘平、丁野純男 | アテローム性動脈硬化症の治療を指向した LOX-1 抗体修飾リポソームのマクロファージ標的指向化 | 第30回日本DDS学会(東京) | 2014/7 | |||
戸上紘平、宮尾亜希、宮腰恵生、多田均、丁野純男 | 肺線維症の治療を指向したbasic fibroblast growth factor(bFGF)修飾リポソームの肺線維芽細胞への標的指向化 | 第30回日本DDS学会(東京) | 2014/7 | |||
Chono S, Miyakoshi K, Miyao A, Togami K | Surface-modified immuno-liposomes as carriers for drug delivery to macrophages in atherosclerotic lesions | Drug Discovery and Therapy World Congress 2014, Boston, USA | 2014/6 | |||
高橋真央、戸上紘平、丁野純男 | 分散性が低く簡易懸濁法の適用が困難な医薬品に対するバック型注入器の有用性 | 医療薬学フォーラム2014/第22回クリニカルファーマシーシンポジウム(東京) | 2014/6 | |||
戸上紘平、多田均、丁野純男 | 肺線維症モデル動物における肺投与型製剤の肺内動態に関する検討 | 日本薬剤学会第29年会(大宮) | 2014/5 | |||
橋本恭弥、戸上紘平、遠藤菊太郎、小野寺寛、谷本裕幸、丁野純男 | 血清点耳液の安定性に関する検討 | 第61回北海道薬学大会(札幌) | 2014/5 | |||
橋本恭弥、戸上紘平、遠藤菊太郎、谷本裕幸、丁野純男 | 自己血清点耳療法に用いるオフロキサシン含有血清製剤の安定性 | 日本薬剤学会第29年会(大宮) | 2014/5 | |||
丁野純男 | ドラッグデリバリーシステムとリポソームについて | 中国瀋陽薬科大学 | 2014/4 | |||
丁野純男 | ドラッグデリバリーシステム | 株式会社モリモト医薬 | 2014/3 | |||
宮尾亜希、宮腰恵生、戸上紘平、多田均、丁野純男 | 肺線維症の治療を指向した basic fibroblast growth factor (bFGF) 修飾リポソームの肺線維芽細胞への標的指向化に関する研究 | 日本薬学会第134年会(熊本) | 2014/3 | |||
宮腰恵生、宮尾亜希、戸上紘平、丁野純男 | アテローム性動脈硬化症の治療を指向した LOX-1 抗体修飾リポソームのマクロファージ標的指向化に関する研究 | 日本薬学会第134年会(熊本) | 2014/3 | |||
戸上紘平、丁野純男、多田均 | 肺線維症モデル動物における肺投与後の肺内動態に関する検討 | 日本薬学会第134年会(熊本) | 2014/3 | |||
橋本恭弥、戸上紘平、遠藤菊太郎、谷本裕幸、丁野純男 | 自己血清点耳療法に用いるオフロキサシン含有血清製剤の安定性に関する検討 | 日本薬学会第134年会(熊本) | 2014/3 | |||
丁野純男、佐藤卓馬、谷本裕幸 | ヘパリン類似物質を含有する半固形皮膚外用剤6銘柄の製剤物性と使用感の評価 | 第7回日本薬局学会学術総会(大阪) | 2013/11 | |||
谷本裕幸、佐藤卓馬、丁野純男 | ヘパリン類似物質含有皮膚外用剤6銘柄の製剤物性と使用感 | 第46回日本薬剤師会学術大会(大阪) | 2013/9 | |||
金子圭太、戸上紘平、森本一洋、丁野純男 | 肺粘液層への薬物送達キャリアーとしてのPEG修飾リポソームの有用性 | 第29会日本DDS学会(京都) | 2013/7 | |||
Chono S, Kaneko K, Togami K | Efficacy of aerosolized PEGylated liposomes as carriers for drug delivery to alveolar epithelial lining fluid | Drug Discovery and Therapy World Congress 2013, Boston, USA | 2013/6 | |||
中村勝貴、松井萌、金子圭太、丁野純男 | ランソプラゾールOD錠の先発品と後発品の簡易懸濁時の製剤性能および粉砕の可否 | 第60回北海道薬学大会(札幌) | 2013/5 | |||
佐藤卓馬、谷本裕幸、丁野純男 | ヘパリン類似物質含有クリーム剤の先発品と後発品の物性と使用感に関する製剤学的評価 | 第60回北海道薬学大会(札幌) | 2013/5 | |||
佐藤卓馬、谷本裕幸、丁野純男 | ヘパリン類似物質含有皮膚外用剤の先発品と後発品の物性評価と使用感 | 日本薬剤学会第28年会(名古屋) | 2013/5 | |||
金子圭太、戸上紘平、丁野純男 | 肺粘液層への薬物送達キャリアーとしてのPEG修飾リポソームの有用性 | 第60回北海道薬学大会(札幌) | 2013/5 | |||
中村勝貴、松井萌、金子圭太、丁野純男 | ランソプラゾールOD 錠の先発品と後発品の使用に関する臨床製剤学的情報 | 日本薬学会第133年会(横浜) | 2013/3 | |||
中村勝貴、松井萌、金子圭太、丁野純男 | 腸溶性顆粒を含む素錠であるランソプラゾールOD錠の粉砕の可否 | 日本薬学会第133年会(横浜) | 2013/3 | |||
松井萌、中村勝貴、金子圭太、山下美妃、山佳織、佐藤恵亮、丹保好子、郡修徳、森本一洋、葛西亮也、丁野純男 | ランソプラゾールOD錠の先発品と後発品の口腔内崩壊性と服用感 | 日本薬学会第133年会(横浜) | 2013/3 | |||
松井萌、金子圭太、山下美妃、山佳織、佐藤恵亮、丹保好子、郡修徳、森本一洋、葛西亮也、丁野純男 | ランソプラゾールOD錠の先発品と後発品の使用性に関する製剤学的な検討 | 第6回日本薬局学会学術総会(福岡) | 2012/10 | |||
松井萌、森本一洋、葛西亮也、丁野純男 | ランソプラゾール口腔内崩壊錠の先発品と後発品の使用性に関する製剤学的評価 | 第59回北海道薬学大会(札幌) | 2012/6 | |||
松井萌、森本一洋、葛西亮也、丁野純男 | ランソプラゾール口腔内崩壊錠の先発品と後発品の製剤学的な複合比較 | 日本薬剤学会第27年会(神戸) | 2012/5 | |||
戸上紘平、戸崎由佳、丁野純男、森本一洋、早坂正孝、多田均 | Caco-2細胞単層膜透過におけるフェキソフェナジン光学異性体のMDR1及びOATPs立体認識性 | 日本薬学会第132年会(札幌) | 2012/3 | |||
丁野純男 | クスリの宅急便 ドラッグデリバリーシステム | 日本分析化学会北海道支部第47回氷雪セミナー | 2012/1 | |||
戸上紘平、戸崎由佳、丁野純男、森本一洋、早坂正孝、多田均 | Stereoselective and carrier-mediated transport of fexofenadine through Caco-2 cell monolayers | 日本薬物動態学会第26回年会(広島) | 2011/11 | |||
森本一洋、戸上紘平、丁野純男 | マクロライドおよびケトライド系抗生物質の肺胞マクロファージ移行特性 | 第20回DDSカンファランス(静岡) | 2011/9 | |||
山下美妃、早川達、戸田貴大、水上徳美、古田精一、大滝康一、今田愛也、佐藤久美、丁野純男、村岡早苗、伊東佳美、藤本哲也、町田麻依子、渡辺泰裕、大和田榮治 | 基礎と臨床をつなぐCBL形式による患者ケアプラン作成演習の実践とその評価 | 第19回クリニカルファーマシーシンポジウム(旭川) | 2011/7 | |||
森本一洋、宮崎誠、杉本和也、辻陽平、戸上紘平、丁野純男、掛見正郎 | 呼吸器感染症の治療を目的としたクラリスロマイシンの経肺投与 − 肺組織中濃度と耐性菌出現阻止濃度からみたAUC/MICの評価 − | 第19回クリニカルファーマシーシンポジウム(旭川) | 2011/7 | |||
Morimoto K, Togami K, Chono S | Distribution Mechanisms of Macrolide Antibiotics in Lung Epithelial Lining Fluid and Alveolar Macrophages for the Therapy of Respiratory Infections | 8th Retrometabolic Drug Design and Targeting Conference, Graz, Austria | 2011/6 | |||
丁野純男、鈴木宏和、森本一洋 | 肺感染症のエアゾール治療を指向したPEG修飾リポソームによる肺粘液層への抗菌薬デリバリー | 第27回日本DDS学会(東京) | 2011/6 | |||
宮崎誠、戸上紘平、丁野純男、森本一洋、掛見正郎 | 呼吸器感染症の治療を目的としたクラリスロマイシンの経肺投与 〜肺組織中濃度と耐性菌出現阻止濃度からみたAUC/MIC〜 | 第28回日本TDM学会学術大会(広島) | 2011/6 | |||
丁野純男、 山本えり、 王淑君、 森本一洋 | 肺粘液層への薬物送達システムのキャリアーとしてのPEG修飾リポソームの有用性 | 日本薬剤学会第26年会(東京) | 2011/5 | |||
丁野純男、森本一洋 | リポソームの動脈硬化巣への集積性 | 日本薬学会北海道支部第136回例会(札幌) | 2011/5 | |||
Miyazaki M, Togami K, Chono S, Morimoto K, Kakemi M | Pharmacokinetic and pharmacodynamic assessment of AUC/MIC of intrapulmonary administered macrolide antimicrobial agents for optimizing the treatment of respiratory infections | 4th ASIA PACIFIC REGIONAL MEETING OF ISSX, Tainan, Taiwan | 2011/4 | |||
Morimoto K, Togami K, Chono S | Intrapulmonary distribution mechanisms of macrolide and ketolide antibiotics for the treatment of respiratory infections | 4th ASIA PACIFIC REGIONAL MEETING OF ISSX, Tainan, Taiwan | 2011/4 | |||
山下美妃、早川達、戸田貴大、水上徳美、古田精一、大滝康一、今田愛也、佐藤久美、丁野純男、村岡早苗、伊東佳美、藤本哲也、町田麻依子、渡辺泰裕、大和田榮治 | 5年次学生を対象とした患者ケアプラン作成演習の実践とその評価〜基礎と臨床をつなぐCBL〜 | 日本薬学会第131年会(静岡) | 2011/3 | |||
山本えり、丁野純男、森本一洋 | 肺薬物送達システムのキャリアーとしてのPEG修飾リポソームの有用性 | 日本薬学会第131年会(静岡) | 2011/3 | |||
戸上紘平、戸崎由佳、丁野純男、森本一洋、小畑俊男、早坂正孝、多田均 | Caco-2細胞単層膜におけるフェキソフェナジン光学異性体の薬物トランスポーター認識性に関する検討 | 日本薬学会第131年会(静岡) | 2011/3 | |||
Morimoto K, Togami K, Chono S | Distribution mechanisms of macrolide antibiotics in lung epithelial lining fluid and alveolar macrophages for the therapy of respiratory infections | 3rd Indo-Japanese international joint symposium on overcoming interactive diseases prevalent in Asian countries, Tokyo | 2010/12 | |||
Morimoto K, Togami K, Chono S | Distribution mechanisms of macrolide antibiotics in lung epithelial lining fluid and alveolar macrophages for the therapy of respiratory infections | 2010 AAPS Annual Meeting and Exposition, New Orleans, LA, USA | 2010/11 | |||
宮崎誠、戸上紘平、丁野純男、森本一洋、掛見正郎 | 呼吸器感染症治療の適正化を目的としたマクロライド系抗菌薬の肺組織中濃度からみたAUC/MICの評価 | 第24回日本薬物動態学会(東京) | 2010/10 | |||
森本一洋、戸上紘平、丁野純男 | 呼吸器感染症の最適化を目的としたマクロライド及びケトライド系抗生物質の肺組織内動態解析 | 第17回マクロライド新作用研究会(東京) | 2010/7 | |||
丁野純男 | ドラッグデリバリーシステム | 中国瀋陽薬科大学 | 2010/5 | |||
丁野純男 | 軟膏剤と坐剤 | 中国瀋陽薬科大学 | 2010/5 | |||
丁野純男 | 北海道薬科大学の紹介と研究紹介 | 中国瀋陽薬科大学 | 2010/4 | |||
宮崎誠、戸上紘平、丁野純男、森本一洋、掛見正郎 | 呼吸器感染症の治療を目的とした経口および経肺投与したテリスロマイシンの肺組織中濃度からみたAUC/MICの評価 | 日本薬学会第130年会(岡山) | 2010/3 | |||
戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | 呼吸器感染症治療薬であるマクロライド及びケトライド系抗菌薬の肺粘液層及び肺胞マクロファージ分布 | 日本薬学会第130年会(岡山) | 2010/3 | |||
Morimoto K, Togami K, Chono S | Distribution mechanisms of macrolide antibiotics in lung epithelial lining fluid and alveolar macrophages for the therapy of respiratory infections | 2009 AAPS Annual Meeting and Exposition, Los Angeles, CA, USA | 2009/11 | |||
三上心平、戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | スペルミン化プルランによるインスリン肺粘膜吸収促進機構に関する検討 | 日本薬学会北海道支部第133回例会 | 2009/11 | |||
林宜亨、戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | クラリスロマイシン及びテリスロマイシンの小腸における吸収機構に関する検討 | 日本薬学会北海道支部第133回例会(札幌) | 2009/11 | |||
林宜亨、戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | マクロライド系及びケトライド系抗菌薬の消化管吸収におけるトランスポーターの関与 | 第24回日本薬物動態学会年会(京都) | 2009/11 | |||
鈴木宏和、戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | フルオロキノロン系抗菌薬の肺表面及び肺胞マクロファージにおける動態特性 | 第24回日本薬物動態学会年会(京都) | 2009/11 | |||
野呂瀬崇彦、櫻井秀彦、石突諭、大野裕昭、川嶋恵子、小林弘幸、小松健一、佐藤重一、高橋淳、丁野純男、水上徳美、村岡早苗、渡部智希、島森美光 | PBLを活用した統合型初年次教育の実践とその成果〜第2報 | 第19回日本医療薬学会年会(長崎) | 2009/10 | |||
Bawm S, Tanaka R, Tiwananthagorn S, Matsuura H, Subeki, Nabeta K, Chono S, Morimoto K, Oku Y, Katakura K | Quassinoids isolated from a medicinal plant, Brucea javanica and their antitrypanosomal activities in vitro | WAAVP, Calgary, Canada | 2009/8 | |||
戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | 呼吸器感染症治療の最適化を目的としたマクロライド及びケトライド系抗生物質の肺組織内動態解析 | 第16回マクロライド新作用研究会(東京) | 2009/7 | |||
森本一洋、金子圭太、戸上紘平、丁野純男 | 薬物肺投与システムのキャリアーとしての表面修飾リポソームの有用性 | 第25回日本DDS学会(東京) | 2009/7 | |||
小松健一、櫻井秀彦、水上徳美、今井幹典、大野裕昭、丁野純男、高梨香織、丹保好子、村岡早苗、山下浩、和田浩二、伊藤慎二、佐藤重一、高橋和彦、森田一彦、山下(金内)美妃、野呂瀬崇彦 | 北海道薬科大学2年生のPBL学習における意識調査(2) −スタチンをテーマとして− | 日本薬学会北海道支部第132回例会(札幌) | 2009/5 | |||
戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | 各種マクロライド系抗菌薬の肺組織移行特性に関する検討 | 日本薬剤学会第24年会(静岡) | 2009/5 | |||
林宜亨、戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | マクロライド系及びケトライド系抗菌薬の小腸における吸収機構 | 日本薬学会北海道支部第132回例会(札幌) | 2009/5 | |||
林宜亨、戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | マクロライド系及びケトライド系抗菌薬の小腸における吸収機構に関する検討 | 日本薬剤学会第24年会(静岡) | 2009/5 | |||
櫻井秀彦、小松健一、水上徳美、今井幹典、大野裕昭、丁野純男、高梨香織、丹保好子、村岡早苗、山下浩、和田浩二、伊藤慎二、佐藤重一、高橋和彦、森田一彦、山下(金内)美妃、野呂瀬崇彦 | 北海道薬科大学2年生のPBL学習における意識調査(1) −チーム医療をテーマとして− | 日本薬学会北海道支部第132回例会(札幌) | 2009/5 | |||
鈴木宏和、戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | ニューキノロン系抗菌薬の肺胞マクロファージ移行特性の検討 | 日本薬剤学会第24年会(静岡) | 2009/5 | |||
鈴木宏和、戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | ニューキノロン系抗菌薬の肺組織移行性の検討 | 日本薬学会北海道支部第132回例会(札幌) | 2009/5 | |||
小松健一、櫻井秀彦、水上徳美、今井幹典、大野裕昭、丁野純男、高梨香織、丹保好子、村岡早苗、山下浩、和田浩二、伊藤慎二、佐藤重一、高橋和彦、森田一彦、山下(金内)美妃、野呂瀬崇彦 | PBL形式による学習に対する2年次学生の意識調査の解析(2) −スタチンを題材として− | 日本薬学会第129年会(京都) | 2009/3 | |||
戸上紘平、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症治療に用いるマクロライド系抗菌薬の肺内動態解析 | 日本薬学会第129年会(京都) | 2009/3 | |||
林宜亨、戸上紘平、丁野純男、森本一洋 | マクロライド系及びケトライド系抗菌薬の小腸における吸収特性 | 日本薬学会第129年会(京都) | 2009/3 | |||
櫻井秀彦、小松健一、水上徳美、今井幹典、大野裕昭、丁野純男、高梨香織、丹保好子、村岡早苗、山下浩、和田浩二、伊藤慎二、佐藤重一、高橋和彦、森田一彦、山下(金内)美妃、野呂瀬崇彦 | PBL形式による学習に対する2年次学生の意識調査の解析(1) −チーム医療を題材として− | 日本薬学会第129年会(京都) | 2009/3 | |||
戸上紘平、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症治療の最適化を目的としたマクロライド系抗生物質の肺内動態解析 | 第2回次世代を担う医療薬科学シンポジウム(京都) | 2008/12 | |||
戸上紘平、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | 14及び15員環マクロライド系抗生物質の肺組織移行機構に関する検討 | 第131回日本薬学会北海道支部例会(小樽) | 2008/11 | |||
戸上紘平、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症治療におけるマクロライド系抗生物質の直接肺投与の有用性評価 | 第131回日本薬学会北海道支部例会(小樽) | 2008/11 | |||
Morimoto K, Togami T, Chono S, Seki T | Disposition characteristics of macrolide antimicrobial agents in lung surface and alveolar macrophages | 第23回日本薬物動態学会年会(熊本) | 2008/10 | |||
Morimoto K, Togami T, Chono S, Saso Y, Seki T | Pharmacokinetical analysis of telithromycin in lung for safe therapy of respiratory infections | World congress of pharmacy and pharmaceutical sciences 2008 68th International congress of FIP, Basel, Switzerland | 2008/9 | |||
Kaneko K, Togami K, Chono S, Seki T, Tabata Y, Morimoto K | Cationized polymers as absorption enhancers for nasal and pulmonary administration of peptide drugs | 第30回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(札幌) | 2008/8 | |||
Togami K, Chono S, Seki T, Morimoto K | Transport characteristics of macrolide and ketolide antibiotics in lung cells | 第30回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(札幌) | 2008/8 | |||
Li SD, Chono S, Chen YC, Huang L | Antitumor and Mechanistic Study on siRNA Containing LPD Nanoparticles | 11th LIPOSOME RESEARCH DAYS CONFERENCE, Yokohama | 2008/7 | |||
Li SD, ChonoS, Huang L | siRNA delivery to the metastatic tumor | 35th Controlled Release Society Annual Meeting & Exposition, New York, USA | 2008/7 | |||
Morimoto K, Chono S | Efficient antibiotic delivery to alveolar macrophages by pulmonary administration of mannosylated liposomes for treatment of respiratory infection | 11th LIPOSOME RESEARCH DAYS CONFERENCE, Yokohama | 2008/7 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症の治療におけるマクロライド及びケトライド系抗菌薬の肺投与の有用性 | 第24回日本DDS学会(東京) | 2008/6 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | マクロライド及びケトライド系抗菌薬の肺組織移行特性に関する検討 | 日本薬剤学会第23年会(札幌) | 2008/5 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症の治療に用いる抗菌薬の肺組織移行特性 | 日本薬学会第128年会(横浜) | 2008/3 | |||
金子圭太、戸上紘平、福士奈々子、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | スペルミン化プルランにおけるペプチド性医薬品の粘膜吸収促進機構におけるイオン間相互作用の寄与 | 日本薬学会第128年会(横浜) | 2008/3 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | ケトライド系抗菌薬の肺組織移行特性 | 第129回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2007/12 | |||
金子圭太、戸上紘平、福士奈々子、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | スペルミン化ポリマーの吸収促進の作用機構−スペルミン化プルラン、ペプチド性医薬品及び生体膜の相互作用− | 第129回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2007/12 | |||
Morimoto K, Togami K, Kaneko K, Chono S, Seki T | Pulmonary administration system of ciprofloxacin incorporated into liposomes for treatment of respiratory intracellular parasite infection | First Indo-Japanese International Joint Symposium on Overcoming Intractable Infection Diseases Prevalent in Asian Countries, Tokyo | 2007/11 | |||
Togami K, Chono S, Saso S, Seki T, Morimoto K | Transport characteristics of telithromycin in lung cells | 第29回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(仙台) | 2007/11 | |||
Togami K, Chono S, Saso Y, Seki T, Morimoto K | Efficacy of pulmonary administration of telithromycin for the treatment of respiratory infection | First Indo-Japanese International Joint Symposium on Overcoming Intractable Infection Diseases Prevalent in Asian Countries, Tokyo | 2007/11 | |||
Togami T, Chono S, Saso Y, Seki T, Morimoto K | Pharmacokinetics of telithromycin in lung surface and alveolar macrophages | 2007 AAPS Annual Meeting and Exposition, San Diego, CA, USA | 2007/11 | |||
Morimoto K, Togami K, Kaneko K, Chono S, Seki T | Pulmonary administration system of antibiotics incorporated into liposomes | 34th Annual Meeting and Exposition of the Controlled Release Society, Long Beach, CA, USA | 2007/7 | |||
Morimoto K, Togami K, Kaneko K, Chono S, Seki T | Pulmonary administration system of antibiotics incorporated into liposomes for treatment of respiratory intracellular parasite infections | 1st Asian Pharmaceutical Science and Technology Symposium, Shenyang, China | 2007/7 | |||
Morimoto K, Fukushi N, Chono S, Seki T, Tabata Y | Cationic polymer as absorption enhancers for pulmonary administration of peptide drugs | 6th Retrometabolism based drug design and targetion conference, God, Hungary | 2007/6 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症の治療におけるテリスロマイシン肺投与の有用性 | 第23回日本DDS学会(熊本) | 2007/6 | |||
森本一洋、福士奈々子、戸上紘平、丁野純男、関俊暢、田畑泰彦 | スペルミン化ポリマーの肺粘膜吸収促進作用とその機構 | 第23回日本DDS学会(熊本) | 2007/6 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | ケトライド系抗生物質テリスロマイシンの肺内動態に関する検討 | 第128回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2007/5 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | ケトライド系抗生物質テリスロマイシンの肺組織移行機構と肺内動態に関する検討 | 日本薬剤学会第22年会(大宮) | 2007/5 | |||
関俊暢、長正樹、丁野純男、森本一洋 | 薬物含有粘着テープ剤の製剤設計に関する基礎的研究 | 日本薬剤学会第22年会(大宮) | 2007/5 | |||
福士奈々子、丁野純男、関俊暢、田畑泰彦、森本一洋 | インスリンのスペルミン化ポリマーによる肺粘膜吸収促進効果 | 第127回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2006/12 | |||
長正樹、丁野純男、森本一洋、関俊暢 | 薬物の利用効率を考慮した粘着テープ剤の製剤設計に関する研究 | 第127回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2006/12 | |||
丁野純男 | マクロファージを標的とするドラッグデリバリーシステムの構築 | 平成18年度日本薬学会北海道支部奨励賞受賞講演 | 2006/12 | |||
丁野純男 | マクロファージを標的とするドラッグデリバリーシステムの構築, 平成18年度日本薬学会北海道支部奨励賞受賞講演 | 第127回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2006/12 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | ケトライド系抗生物質テリスロマイシンの肺組織分布特性 | 第127回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2006/12 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | ケトライド系抗生物質テリスロマイシンの肺表面と肺胞マクロファージにおける分布特性 | 第21回日本薬物動態学会(東京) | 2006/11 | |||
森本一洋、福士奈々子、丁野純男、田畑泰彦、関俊暢 | インスリンの肺投与のための吸収促進剤としてのスペルミン化プルラン | 第21回日本薬物動態学会(東京) | 2006/11 | |||
森本一洋、谷野友治、丁野純男、関俊暢 | 細胞内寄生菌に起因する呼吸器感染症の治療を指向したリポソーム化シプロフロキサシンの肺投与システム | 第28回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(静岡) | 2006/11 | |||
関俊暢、福士奈々子、丁野純男、田畑泰彦、森本一洋 | ペプチド薬物の鼻及び肺適用のための促進剤としてのカチオン化ポリマー | 第28回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(静岡) | 2006/11 | |||
Morimoto K, Chono S | Development of drug delivery system by dexamethasone incorporated into liposomes for atherosclerotic therapy | 33rd Annual Meeting & Exposition of the Controlled Release Society, Vienna, Austria | 2006/7 | |||
丁野純男、福地理恵、関俊暢、森本一洋 | インスリンの肺粘膜吸収に及ぼすリポソーム構成リン脂質の影響と吸収促進機構の解明 | 第22回日本DDS学会(東京) | 2006/7 | |||
森本一洋、丁野純男、谷野友治、関俊暢 | 細胞内寄生菌に起因する呼吸器感染症の治療を指向したシプロフロキサシン封入リポソームによる肺投与システムの構築 | 第22回日本DDS学会(東京) | 2006/7 | |||
福士奈々子、丁野純男、関俊暢、田畑泰彦、森本一洋 | インスリンの経肺吸収に及ぼすスペルミン化プルランの影響 | 第22回日本DDS学会(東京) | 2006/7 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | ケトライド系抗生物質テリスロマイシンの肺表面における分布特性 | 第15回DDSカンファランス(静岡) | 2006/6 | |||
森本一洋、谷野友治、丁野純男、関俊暢 | 呼吸器感染症の治療を指向したシプロフロキサシン封入リポソームによる肺投与システムの構築 | 第15回DDSカンファランス(静岡) | 2006/6 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | ケトライド系抗生物質テリスロマイシンの肺細胞移行特性 | 日本薬学会北海道支部第126回例会(札幌) | 2006/5 | |||
福士奈々子、丁野純男、関俊暢、田畑泰彦、森本一洋 | スペルミン化多糖によるインスリンの肺粘膜吸収促進効果 | 日本薬学会北海道支部第126回例会(札幌) | 2006/5 | |||
丁野純男、森本一洋 | リポソームのマクロファージ及び泡沫細胞によるin vitro取り込みとマウス動脈硬化巣への分布に関する速度論的解析と評価 | 日本薬学会第126年会(仙台) | 2006/3 | |||
丁野純男、谷野友治、戸上紘平、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症の治療を指向したシプロフロキサシン封入リポソームによる肺投与型ドラッグデリバリーシステム | 日本薬剤学会第21年会(金沢) | 2006/3 | |||
戸上紘平、丁野純男、笹生優子、関俊暢、森本一洋 | ケトライド系抗菌薬テリスロマイシンの体内動態と肺細胞移行特性 | 日本薬剤学会第21年会(金沢) | 2006/3 | |||
戸上紘平、谷野友治、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症の治療を目的としたシプロフロキサシン封入マンノース修飾リポソームによる肺投与型ドラッグデリバリーシステムの構築 | 日本薬学会第126年会(仙台) | 2006/3 | |||
森本一洋、福地理恵、丁野純男、関俊暢 | ペプチド医薬品の肺粘膜吸収に及ぼすリポソーム構成リン脂質の影響 | 日本薬学会第126年会(仙台) | 2006/3 | |||
福士奈々子、丁野純男、関俊暢、田畑泰彦、森本一洋 | インスリンの肺粘膜吸収に及ぼすスペルミン化多糖の影響 | 日本薬学会第126年会(仙台) | 2006/3 | |||
長正樹、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | 抗炎症薬のラット皮膚透過に及ぼす椿油の影響 | 日本薬学会第126年会(仙台) | 2006/3 | |||
Morimoto K, Chono S, Seki T, Tabata Y | Novel injectable cationic microspheres based on aminated gelatin for prolonged action of inslin | 8th US-Japan Symposium on Drug Delivery Systems, Hawaii, USA | 2005/12 | |||
福地理恵、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | インスリンの肺粘膜吸収促進に及ぼすリポソーム構成リン脂質の影響 | 日本薬学会北海道支部第125回例会(札幌) | 2005/12 | |||
谷野友治、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症の治療を目的としたシプロフロキサシン封入リポソームによる経肺投与型ドラッグデリバリーシステムの構築 | 日本薬学会北海道支部第125回例会(札幌) | 2005/12 | |||
早勢伸正、高橋淳、水上徳美、伊藤三佳、丁野純男、立浪良介、山下浩、田中三栄子、丹保好子、藤本幸男、与那覇政憲、遠藤菊太郎 | 問題解決型学習法を用いたリスクマネージメント実習の試み | 第15回日本医療薬学会年会(岡山) | 2005/10 | |||
森本一洋、丁野純男、谷野友治、関俊暢 | 呼吸器感染症の治療を目的としたシプロフロキサシン封入リポソームの肺投与における肺内動態解析 | 第7回製剤研究フォーラム(東京) | 2005/9 | |||
谷野友治、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症治療を目的としたリポソーム化シプロフロキサシンの肺内動態解析 | 第1回創剤フォーラム若手研究討論会(東京) | 2005/9 | |||
丁野純男、谷野友治、関俊暢、森本一洋 | 呼吸器感染症治療を目的としたシプロフロキサシン封入リポソームの肺胞マクロファージによる取り込み | 第21回日本DDS学会(長崎) | 2005/7 | |||
笹生優子、福地理恵、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | Heptafluoropropane (HFA227)を用いたフロセミドMDIの剤検討 | 第21回日本DDS学会(長崎) | 2005/7 | |||
Morimoto K, Chono S, Seki T, Tabata Y | Novel injectable cationic microspheres based on aminated gelatin for prolonged action of inslin | 5th Retrometabolism Based Drug Design and Targeting Conference, Hakone, Japan | 2005/5 | |||
谷野友治、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | シプロフロキサシン封入リポソームの肺胞マクロファージによる取り込み | 日本薬学会北海道支部第124回例会(札幌) | 2005/5 | |||
武田絵理、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | ゼラチンによる難溶性薬物の消化管吸収改善 | 日本薬剤学会創立20周年記念大会(東京) | 2005/3 | |||
武田絵理、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | ゼラチンによる難溶性薬物の溶解性及び消化管吸収性の改善 | 日本薬学会第125年会(東京) | 2005/3 | |||
谷野友治、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | 肺感染症治療を目的としたリポソームの肺胞マクロファージによる取り込み | 日本薬学会第125年会(東京) | 2005/3 | |||
武田絵理、丁野純男、関俊暢、森本一洋 | ゼラチンによる難溶性薬物の消化管吸収に関する研究 | 第123回日本薬学会北海道支部例会(小樽) | 2004/12 | |||
Morimoto K, Chono S, Seki T, Tabata Y | Design of Novel Injectable Sustained Release Cationized Microspheres Based on Aminate Gelatin for Insulin Delivery | 2004 AAPS Annual Meeting and Exposition, Baltimore, USA | 2004/11 | |||
Seki T, Nakamura K, Wang A, Yuan D, Chono S, Morimoto K | In vitro skin microdialysis to study the disposition of drugs in skin after topical application | 第19回日本薬物動態学会年会(金沢) | 2004/11 | |||
丁野純男、 関俊暢、 田畑泰彦、 森本一洋 | アミノ化ゼラチンマイクロスフィアによるインスリン徐放効果と血糖降下作用の持続化 | 第20回日本DDS学会(東京) | 2004/7 | |||
Morimoto K, Kanbayashi H, Chono S, Seki T, Tabata Y | Aminated gelatin as nasal absorption enhancer for peptide drugs | Pharmaceutical Sciences World Cngress 2004, Kyoto | 2004/6 | |||
丁野純男、関俊暢、田畑泰彦、森本一洋 | アミノ化ゼラチンマイクロスフィアのインスリン放出制御製剤としての有用性の評価 | 日本薬学会第124年会(大阪) | 2004/3 | |||
関俊暢、王愛萍、袁丹、丁野純男、森本一洋 | 定量的マイクロダイアリシス法のin vitro摘出皮膚透過実験系における評価 | 日本薬学会第124年会(大阪) | 2004/3 | |||
Wang A, Chono S, Seki T, Yuan D, Morimoto K | Evaluation of the Efficacy of Camellia Oil on Skin Penetration in vitro | 第121回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2003/12 | |||
上林弘史、丁野純男、関俊暢、田畑泰彦、森本一洋 | ペプチド性医薬品のアミノ化ゼラチンによる粘膜吸収促進効果とその機構(4) | 第18回日本薬物動態学会年会(札幌) | 2003/10 | |||
丁野純男、小齋儀、田内義彦、関俊暢、田畑泰彦、森本一洋 | エチレンジアミン化ゼラチンマイクロスフィアによるアニオン性ペプチドの放出制御機構の解明 | 第19回日本DDS学会(京都) | 2003/6 | |||
上林弘史、長尾智誠、関俊暢、丁野純男、田畑泰彦、森本一洋 | ペプチド性医薬品のアミノ化ゼラチンによる粘膜吸収促進効果とその機構(3) | 第19回日本DDS学会(京都) | 2003/6 | |||
上林弘史、長尾智誠、関俊暢、丁野純男、田畑泰彦、森本一洋 | ペプチド性医薬品の粘膜吸収促進剤としてのスペルミン化ゼラチンに関する研究 | 第120回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2003/5 | |||
田内義彦、小齋儀、丁野純男、関俊暢、田畑泰彦、森本一洋 | カチオン性ゼラチンマイクロスフェアを用いたタンパク/ペプチド薬物の放出制御製剤の設計 | 第18回日本薬剤学会年会(京都) | 2003/4 | |||
小齋儀、田内義彦、丁野純男、関俊暢、田畑泰彦、森本一洋 | カチオン性ゼラチンマイクロスフィアを用いたペプチドの放出制御製剤の設計 | 第119回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2002/12 | |||
丁野純男、田内義彦、出口芳春、森本一洋 | リポソーム化デキサメタゾンの動脈硬化マウスにおける体内動態と薬理効果の関係 | 第17回日本薬物動態学会年会(千葉) | 2002/11 | |||
Tauchi Y, Chono S, Morimoto K | Effect of dexamethasone palmitate-low densicty lipoprotein complex as a drug-carrier on experimental atherosclerosis | FIP Congress 2002, Nice, France | 2002/9 | |||
丁野純男、 田内義彦、 出口芳春、 森本一洋 | リポソームによるデキサメタゾンの動脈硬化部位へのターゲティング効果 | 第18回日本DDS学会(札幌) | 2002/6 | |||
田内義彦、丁野純男、森本一洋 | パルミチン酸デキサメサゾン-低密度リポタンパク complexの粥状動脈硬化巣への移行性に関する検討 | 日本薬剤学会第17年会(静岡) | 2002/3 | |||
田内義彦、丁野純男、森本一洋 | パルミチン酸デキサメタゾン-低密度リポタンパクcomplexのマクロファージによる細胞内取り込みに関する検討 | 第117回日本薬学会北海道支部例会(札幌) | 2001/11 | |||
丁野純男、田内義彦、出口芳春、森本一洋 | デキサメタゾン含有リポソーム製剤による動脈硬化治療を目的としたドラッグデリバリーシステムの構築 | 第10回DDSカンファランス(静岡) | 2001/6 | |||
丁野純男、田内義彦、出口芳春、森本一洋 | デキサメタゾン含有リポソームのマクロファージ及び粥状動脈硬化部位への移行性に関する検討 | 日本薬剤学会第16年会(東京) | 2001/3 | |||
田内義彦、丁野純男、園家暁、関純造、森本一洋 | パルミチン酸デキサメタゾン含有リピッドナノスフィアーの粥状動脈硬化に対する抑制作用の検討 | 日本薬学会第121年会(札幌) | 2001/3 | |||
丁野純男、田内義彦、出口芳春、森本一洋 | 粒子径および脂質組成の異なるデキサメタゾン含有リポソームの粥状動脈硬化症に対する有用性の評価 | 第115回日本薬学会北海道支部例会(小樽) | 2000/11 | |||
田内義彦、丁野純男、出口芳春、佐藤重一、森本一洋 | パルミチン酸デキサメサゾン−LDL complexのマクロファージによる細胞内取り込みに関する研究 | 第16回日本DDS学会(秋田) | 2000/7 | |||
Chono S, Tauchi Y, Morimoto K | Design of liposomal preparation of dexamethasone for atherosclerosis therapy | MILLENIAL WORLD CONGRESS of PHARMACEUTICAL SCIENCES, San Francisco, USA | 2000/4 | |||
田内義彦,丁野純男,佐藤重一,伊藤圭二,森本一洋,吉見彰久,白波瀬弘明 | 粥状動脈硬化モデルマウスに対するKV2920?LDL complexの作用に関する検討 | 平成11年度日本動脈硬化学会冬季大会(大阪) | 1999/11 | |||
丁野純男、田内義彦、佐藤重一、森本一洋 | デキサメタゾン含有脂質微粒子を用いた粥状動脈硬化症に対する新規治療法の確立に関する基礎的検討 | 第15回日本DDS学会(高松) | 1999/7 | |||
田内義彦、丁野純男、佐藤重一、伊藤圭二、森本一洋 | 粥状動脈硬化に対する低密度リポタンパクを担体として用いる薬物送達システムに関する検討 | 第8回DDSカンファランス(静岡) | 1999/6 | |||
丁野純男、田内義彦、佐藤重一、森本一洋 | デキサメタゾンリポ化製剤(リメタゾン?)の粥状動脈硬化症に対する作用についての基礎的検討−第2報− | 第111回日本薬学会北海道支部例会(小樽) | 1998/11 | |||
田内義彦、丁野純男、横田美紀、佐藤重一、伊藤圭二、森本一洋 | 動脈硬化モデルマウスに対するLDL-パルミチン酸デキサメタゾンcomplexの作用に関する検討 | 平成10年度日本動脈硬化学会冬期大会(幕張) | 1998/11 | |||
田内義彦、丁野純男、横田美紀、佐藤重一、伊藤圭二、森本一洋 | 動脈硬化症を対象としたLDLを担体として用いる薬物送達システムに関する検討 | 第13回日本薬物動態学会年会(仙台) | 1998/10 | |||
丁野純男、田内義彦、横田美紀、佐藤重一、伊藤圭二 | デキサメタゾンリポ化製剤(リメタゾン)の粥状動脈硬化症に対する作用についての基礎的検討 | 日本薬学会第118年会(京都) | 1998/3 |
著者 | タイトル | 発行元 | 巻 | 号 | ページ | 発表年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
丁野純男ら | 次世代吸入製剤とデバイスの開発 | シーエムシー出版 | 2018/11 | |||
丁野純男 著 | 新発想 製剤学 —剤形, その理論, そして臨床へ— 第2版 | 京都廣川書店 | 2017/3 | |||
丁野純男 著 | 新発想製剤学 厳選演習問題 第2版 | 京都廣川書店 | 2017/3 | |||
金尾義治・森本一洋 編 | NEWパワーブック生物薬剤学 第3版-第2章 薬物の吸収 | 廣川書店 | 2015/12 | |||
丁野純男 著 | 新発想製剤学 厳選演習問題 | 京都廣川書店 | 2014/9 | |||
渡辺泰裕 監修 | 多面的症例解析演習 —基礎分野・臨床分野から症例を俯瞰して…—気管支喘息 | 京都広川書店 | 2014/4 | |||
丁野純男 著 | 新発想 製剤学 —剤形, その理論, そして臨床へ— | 京都廣川書店 | 2013/10 | |||
安保公介 企画編集 | DDS製剤の開発・評価と実用化手法-第13章 第11節:マクロファージを標的としたDDS技術 | 情報技術協会 | 2013/3 | |||
大和田栄治 監修 | 症例まるごと基礎から解析 第2版 −臨床薬学総論 患者ケアへのアプローチ−気管支喘息、COPD | 京都広川書店 | 2010/4 |
著者 | タイトル | 発行元 | 巻 | 号 | ページ | 発表年月日 |
---|
著者 | タイトル | 発行元 | 巻 | 号 | ページ | 発表年月日 |
---|
著者 | タイトル | 発行元 | 巻 | 号 | ページ | 発表年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
丁野純男 | 研究をやってみせんか?(4)論文発表と研究小話 | 道薬誌 | 35 | 3 | 4-11 | 2018/3 |
丁野純男 | 研究をやってみせんか?(3)研究の実践と学会発表 | 道薬誌 | 35 | 2 | 6-10 | 2018/2 |
丁野純男 | 研究をやってみせんか?(2)学会参加と研究計画立案 | 道薬誌 | 35 | 1 | 44-55 | 2018/1 |
丁野純男 | 研究をやってみませんか?(1)6年制薬学教育の「薬学研究」 | 道薬誌 | 34 | 12 | 4-8 | 2017/12 |
丁野純男 | 研究の軸足を「基礎的研究」と「臨床的研究」の双方に置いて?製剤・DDSを「作り」・「活かす」ために? | 製剤機械技術学会誌 | 25 | 6 | 37-44 | 2016/9 |
丁野純男、谷本裕幸、松井萌、中村勝貴、佐藤卓馬、中川麻奈、山田恵乃、金子圭太、山佳織、佐藤恵亮、山下美妃、丹保好子、郡修徳、森本一洋、板垣史郎、葛西亮也 | ヒト官能試験による口腔内崩壊錠の服用性の実証 | 臨床と研究 | 93 | 5 | 171-174 | 2016/5 |
丁野純男 | 薬剤学概史「北海道薬科大学の薬剤学の歩み」 | じほう | 231-234 | 2015/5 | ||
丁野純男 | 薬局薬剤師が知っておきたいDDS製剤の機能とメカニズム | 薬局薬学 | 5 | 1 | 1-14 | 2013/5 |
丁野純男 | リポソームによるDDSを利用した各種難治性疾患の革新的治療戦略 | 医薬品相互作用研究 | 36 | 1 | 1-12 | 2012/9 |
森本一洋, 戸上紘平, 丁野純男 | 呼吸器感染症の治療を目的としたマクロライド系抗菌薬の肺内動態及び肺移行機構に関する研究 | 化学療法の領域 | 27 | 12 | 2754-2761 | 2011/12 |
丁野純男、森本一洋 | DDSの基本的な概念と原理(4) 注射型DDS及び次世代型DDSのサイエンスと薬物治療 | 道薬誌 | 27 | 10 | 4-10 | 2010/10 |
丁野純男、森本一洋 | DDSの基本的な概念と原理(3) 皮膚・粘膜適用型DDSのサイエンスと薬物治療 | 道薬誌 | 27 | 9 | 7-14 | 2010/9 |
丁野純男、森本一洋 | DDSの基本的な概念と原理(2) 経口DDS製剤のサイエンスと薬物治療 | 道薬誌 | 27 | 8 | 8-12 | 2010/8 |
丁野純男、森本一洋 | DDSの基本的な概念と原理(1) DDS化のサイエンスと薬物治療 | 道薬誌 | 27 | 7 | 5-10 | 2010/7 |
丁野純男 | マクロファージを標的とするドラッグデリバリーシステムの構築 | 薬学雑誌 | 127 | 9 | 1419-1430 | 2007/9 |